2016年 08月 29日
7月末友達と白駒の高見石に登りました。 久しぶりの森歩き、山はいいなあ! 1 ![]() 2 ![]() コメツガの若い実 3 ![]() ここはコケの森 4 ![]() 5 ![]() 6 ![]() 7 ![]() 高見石はその名のとおり石の山 頂上からは白駒池が見下ろせます。浅間山は霧に隠されて。 8 ![]() ささやかな達成感を味わえました。 9 ![]() ▲
by yutorie2
| 2016-08-29 20:34
| 信州の山
|
Comments(4)
2015年 10月 08日
2015年 08月 03日
7月14日 少し前の画像です。 山野草を育てている方たちにお誘いいただき行ってきました。 ニッコウキスゲは満開の少し前でした。 頂上まで歩く予定がリフトに変更になりました。 1 ![]() 2 ![]() 3 ![]() キスゲ 4 ![]() 5 ![]() 6 ![]() シシウド 7 ![]() 8 ![]() 9 ![]() ヨツバヒヨドリ 10 ![]() 11 ![]() ウスユキソウ 講師の先生が言いました。 早池峰ウスユキソウが一番エーデルワイスに似ているよ・・・と。 これは普通のウスユキソウです。 12 ![]() 13 ![]() イブキトラノオ 14 ![]() 15 ![]() アサマフウロウ?ハクサンフウロウ? 16 ![]() 17 ![]() 見事な晴天で車山の頂上からは富士山もくっきり見えました。 18 ![]() 19 ![]() スミレ会の皆さんありがとうございました 20 ![]() 久しぶりの更新で画像が多くなりました。最後までありがとうございました。 ▲
by yutorie2
| 2015-08-03 20:46
| 信州の山
|
Comments(2)
2015年 06月 21日
浅間山に18日「マグマ水蒸気爆発」が発生しました。 20日早朝ちょうど小諸にいたので高原美術館から撮影しました。 ![]() ![]() 前回の噴火を見たのは 平成16年9月15日 八千穂高原白駒池を眼下に見る高見石に登っていました。 頂上から眺めていたときです。 9月に始まり何回目かのマグマ噴火でした。 ![]() ![]() まだ、コンデジ時代だったので・・・こんな画像ですが。 浅間山は有数の活火山、まだまだ心配です。 ▲
by yutorie2
| 2015-06-21 23:40
| 信州の山
|
Comments(2)
2015年 04月 28日
2015年 04月 27日
2015年 02月 04日
2015年 01月 08日
2014年 12月 12日
2014年 07月 04日
|
アバウト
カレンダー
ブログパーツ
一人歩き
以前の記事
フォロー中のブログ
こんちは!のんちゃんです コバチャンのBLOG 動物園のど! ネイチャーギャラリー ハチミツの海を渡る風の音 イーハトーブ・ガーデン 気ままにデジカメ散歩 Witch’s Diary 生きる。撮る。 司法書士 行政書士の青空さんぽ ありがとうはまほ(う)のことば Fabrikoのカルトナ... 球のブログ跡地(移転作業中) 煙猿のSlowLife 四季の色♪~こころに写し... 食すてふ ~ 美味! つ... 夕陽に魅せられて・・・ 花は桜木、 ゆるりとした暮らしの中で yohira's pho... BobのCamera The Gate of ... Lovely Poodle おやじ日記 シャドーボックス作品集 静かな時間 活花生活(2) 四季の写ろい 元気ばばの青春日記 気持... 拙者の写真修行小屋 私2 檸檬のつぶやきⅡ 標高1300mの山小屋で 高原に行きたい 日々の生活 ネイチャーギャラリー2 最新のコメント
カテゴリ
はじめまして 木の実のリース 春 スパイスリース 過去リース 花 取材 リース お知らせ 八千穂高原 東京で 小諸 横浜 秋 信州の山 yutorieの庭 軽井沢植物園 野鳥 新年 行事 散歩 冬 信州 撮影会 須磨離宮公園 自宅 水族館 神戸 動物園 大阪 京都 夜景 夏 大阪 植物観察会 最新のトラックバック
タグ
EOS7DMarkⅡ(27)
SIGMA18-300(12) CANON MACROEF100mm(3) EF70-200 f2.8L USM(2) SIGMA 24mm F1.8DG(2) 木の実のリース(1) 春(1) スパイスリース(1) SIGMA EX DG 50mm1.4(1) SIGMA 50mm(1) SIGMA 24mm(1) SIGMA 17-70 2.8-4.5(1) MACROEF100mm(1) EOSR(1) CANON MACRO100mm(1) 最新の記事
外部リンク
画像一覧
|
ファン申請 |
||