人気ブログランキング | 話題のタグを見る

yutorieの庭②

yutorie2.exblog.jp
ブログトップ
2018年 04月 28日

留守の間に

写友と2~3日旅行をしていたら庭の様子が変わっていました。

きれいに咲いてたチューリップも蕊だけになり。
留守の間に_a0251508_23584514.jpg





種をまいて1ヶ月で発芽すると教えられてたアーモンドが元気良くその通りに現れた。
留守の間に_a0251508_2340124.jpg


3月下旬東洋ナッツ(株)のアーモンドフェスティバルでいただいた種を植えました。
10粒撒いたけど全部発芽したらどうしましょうか。
留守の間に_a0251508_2340245.jpg

3年後にこんな花が本当に咲くのかなあ。
留守の間に_a0251508_23414314.jpg


秋に枝を挿したラベンダーが早々と一輪だけ咲いてます。
デンタータラベンダー
葉のフチに細かい切れ込みがある。
留守の間に_a0251508_071420.jpg

アカバナユウゲショウ
南アメリカ原産
夕方に花開く。
留守の間に_a0251508_0131820.jpg


ハハコグサ
春の七草の一つのオギョウ。
「花のさく心も知らず春の野に はらはらつめるははこもちゐそ」和泉式部
平安時代はヨモギでなく、母子草の若葉で草餅を作ったのですね。
留守の間に_a0251508_0225890.jpg


チチコグサ
全体の姿はハハコグサに似ているが何処か年寄りじみた感じの多年草と図鑑にありますが?
留守の間に_a0251508_0231287.jpg


ツキミソウ
山野草好きの東京の友人から鉢植えを頂いたものですが種が落ちて殖えています。

夕方に開き翌朝にしぼみ紅色になる。月明かりの中に朧に浮かぶ白色の花は、いかにも日本的だが原産は北米。

「きりぎりすきこゆる夜の月見草 おぼつかなくも只ほのかなり」長塚節

江戸後期渡来したものといわれてるが、繁殖力弱く野生化せず今ではわずかに栽培されてるにすぎない。

夕方
留守の間に_a0251508_057727.jpg

翌朝
留守の間に_a0251508_1153771.jpg



コマツヨイグサ
北米原産。明治末期から大正初期に渡来。
花色が淡く、他のマツヨイグサの仲間より花数が少ない。

留守の間に_a0251508_0582261.jpg


まだいろいろ咲いていますが今日はこれぐらいにします。
お付き合いありがとうございました。

by yutorie2 | 2018-04-28 01:46 | yutorieの庭 | Comments(4)
Commented by paper moon at 2018-04-28 20:00 x
yutorie2さん、こんばんは。

庭に何を植えるのかなと思っていたのですがこんなにたくさんの草花を植えられていたのですね。
それも知らないものばかりです。
ツキミソウも初めて見たような気がします。
Commented by yutorie2 at 2018-04-29 22:53
> paper moonさん
こんばんは。
頂き物が2~3種あるだけで後は関西の雑草のようなものですが
良く見るとそれらが可愛い花を咲かせているのです。
今度UPしますが今年もニケが大きな花を咲かせました。
でも背が高くなりすぎました。これからは薔薇ですね。
昨年教えていただいた大阪中ノ島公園にも行きたいです。
Commented by vf-6127 at 2018-04-30 17:01
こんにちは。

春の庭、植物の成長が早いので変化がありますね。

この時期の草花を楽しめたらいいのですが、一年で最も繁忙な時期なので、周りの景色を見る余裕もないのが現実です(苦笑)

という事で、お庭の続きも楽しみにしています(^^)
Commented by yutorie2 at 2018-04-30 22:50
> vf-6127さん
こんばんは。
あっという間に4月が終わり桜も終わりました。
目立たない野の花、街の草にも逞しい命を感じ惹かれます。

ゆっくり周りの景色や猫たちを見られる日が来ますように。



<< 山野草展      尾道撮影会 >>