2022年 12月 08日
嵐山最後は天龍寺 1339年創建ですが 1356年をはじめ8回の大火に見舞われ 現代の堂宇の多くが明治期の再建 1994年世界文化遺産に登録(パンフレットより) ![]() 竹林の庭が紅葉していて風情がありました ![]() ![]() ![]() #
by yutorie2
| 2022-12-08 19:02
| 京都
|
Comments(4)
2022年 12月 07日
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() #
by yutorie2
| 2022-12-07 20:31
| 京都
|
Comments(2)
2022年 12月 03日
|
アバウト
カレンダー
ブログパーツ
一人歩き
以前の記事
フォロー中のブログ
こんちは!のんちゃんです 春夏秋冬 コバチャンのBLOG ★短歌なページ★ 自然風の自然風だより 花詩集 動物園のど! ネイチャーギャラリー 手をつないで行こう ~自... 963-7837 マリカの野草画帖 イーハトーブ・ガーデン 気ままにデジカメ散歩 日々の暮らし きれいの瞬間~写真で伝え... 生きる。撮る。 四季を感じるままに Faith of the... ありがとうはまほ(う)のことば Fabrikoのカルトナ... 夕陽に魅せられて・・・ 花は桜木、 ゆるりとした暮らしの中で 北の旅人日記 yohira's pho... jumhina biyori* slow life,br... ゆず空パン工房 ソラトシッポノカケラタチ クーのひとりごと シャドーボックス作品集 旅プラスの日記 写真画廊 ナカイノブカズ 2 静かな時間 活花生活(2) 俺の心旅 ジージーライダーの自然彩彩 元気ばばの青春日記 気持... 上州自然散策2 hello,everblue インパクトブルー 私2 檸檬のつぶやきⅡ 心の万華鏡 ⭐️⭐️ 日々の生活 ネイチャーギャラリー2 何処かへ 注文の多いぶろぐ 四季の草花に魅せられて。 突哨山(とっしょうざん)... 脳梗塞&重症筋無力症闘病ブログ 写真が楽しめる日 彷徨う時間 青山一樹 水彩画のひととき あしたは「ハレルヤ」 すみやのひとり言2 エフブログ 黄昏坊主ときどき妻 最新のコメント
カテゴリ
はじめまして 木の実のリース 春 スパイスリース 過去リース 花 取材 リース お知らせ 八千穂高原 東京で 小諸 横浜 秋 信州の山 yutorieの庭 軽井沢植物園 野鳥 新年 行事 散歩 冬 信州 撮影会 須磨離宮公園 自宅 水族館 神戸 動物園 大阪 京都 夜景 夏 大阪 植物観察会 尼崎 三重県 海岸 旅行 最新のトラックバック
タグ
EOS7DMarkⅡ(27)
最新の記事
外部リンク
画像一覧
|
ファン申請 |
||